Calender

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2012 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2017.03.10 Friday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

育児日記

2歳のお誕生日

すっかり日が開いてしまいましたが〜
2歳のお誕生日の飾り付け&夕食をアップします^^

今年はちょっと私が忙しくってばたばただったので
去年ほど気合が入らず、直前に大急ぎで作りましたよ〜

前日の20日、娘のお昼寝中に飾り付けを、と思っていたのだけど
私もすこしうとうとしてしまい・・・
起きたら一緒に娘も起きちゃったので、
夕方、夫も巻き込んで一緒に飾り付け♪

去年は作れなかった紙の鎖も今年は作ったよ。
思ったより長かったので豪華になりました!
誕生日

鎖の真ん中の部分には紙で作ったお花。
これは去年の使い回し〜w
誕生日

奥のテレビボードのところはこんな感じ。
ちなみにこのロゴも去年の使い回しですw
きれいに残しておいてよかった♪
誕生日
ロゴの素材はこちらのサイトから拝借しました
 →【キャノンクリエイティブパーク】

ロゴの右側には私の力作!
折り紙でつくったアンパンマンがいまーす♪
誕生日
アンパンマンはこの本を見て作ったよ。
結構ハサミで切ったり、ノリで貼ったりするので手間だけど
見栄えはかなり良くなるでしょ〜?


夕食は娘のリクエストでハンバーグにしました。
アンパンマンを堪能したら食べる直前にケチャップをつけます。
アンパンマンのお顔、去年より上達したでしょw
誕生日
夕食はこれにごはんと大人はサラダ。
ケーキがあるのでちょっと控えめです。

娘さん&パパのお待ちかねのケーキ!
今年はカーチャン作のデコレーションだぜぃ^^v
ホイップはまだ乳製品が怪しいので豆乳ホイップ使用です。
来年はスポンジもがんばって焼いてみようっと。
誕生日
この後、娘とふたりでろうそくをふぅ〜っと消して
ハッピーバースデーを歌いました(順序が逆だけどw)
ケーキもものすごい勢いでもりもり完食してくれました♪

お誕生日が過ぎた夜中に飾りを撤収しておいたら
翌朝「ハッピーバースデー取っちゃったの?><」と
すんごいさみしそうでした〜^^;

今年は去年より娘の喜ぶ顔が見られて
頑張ってよかったなぁと思いましたよ♪
来年は一緒にケーキ作りできるかなぁ?

娘にとって楽しいことがいーっぱいの2歳になりますように!

  • 2012.05.25 Friday
  • 17:12

成長記録

2歳になりました〜!

みなさんこんにちは♪
今日はすっかり真夏日で親子ともども半袖でお出かけしてました。
もう少し暑くなったらまたベランダプールができるね♪

さて、娘は21日で2歳になりました!
まだ生まれたのがついこの間みたいな気がするけど
すっかり大きくなって、おしゃべりも上手になりました。
私も親としてはまだまだ未熟ですが、
親子で成長していけるといいな。
まずは魔の二歳児をおおらかに乗り切ることが目標!
すぐイライラしてしまうのでね><
これでは娘がかわいそうだな〜と反省しきりの毎日です。

では、いつもの成長記録にいきます。
この記録も一応今回で最後にしようかなと思ってます。
今後は1ヶ月ごとの区切りではなくて、3ヶ月、あるいは半年など
大きな区切りで成長を見つめて行こうと思います。

■好奇心旺盛!
 人が何か珍しいことをしているのを見つけると
 「面白そう!○○ちゃんもやってみたいわ!」と言う。
 縄跳び、釣り、などなどまだできないことばっかだけどねw

■買い物袋を自分で持つ。

■赤ちゃん大好き。
 TVで赤ちゃんが出てくるコーナーを毎日楽しみにしてるよ。
 さらには「○○ちゃんも赤ちゃん抱っこしてみたいわー」と興味津々。
 ついには自分より重いお友達を抱っこしようとして
 ひっくり返って泣いたりということも。
 まだ自分が思っているより小さいことをわかっていないらしいw

■カラオケデビュー!
 アンパンマンのマーチ、アンパンマンたいそう、
 ドレミファアンパンマン、マルマルモリモリ、は
 ガイドボーカルを入れてあげるとところどころ歌うよ。
 カラオケにはまったようでマイクを離しませんw

■たんぽぽの綿毛を「ふぅ〜っ」と上手に飛ばす。

■一時保育デビュー。
 ほとんど泣かずにお友達と楽しく過ごせた模様。
 保育園で少し大きな子と遊ぶ中で色々勉強しているみたい。

■コップのみほぼ完全マスター。
 ふざけてこぼしたりすることも減ったので
 外出時もコップでOKになりました。

■釣りデビュー。まだ釣竿は持てないけど
 釣ったお魚を触ってみたり楽しかったね。

■ママっ子復活。
 パパやおじいちゃん、おばあちゃんが娘に何かしてあげようとすると
 「ママにやってもらうの」と拒否。
 靴を履かせる、エプロンをつけるなど他愛のないことなんだけど
 娘にも小さいなりに段取りがあるらしいw

■自転車デビュー。
 ママチャリを買ったので電車でいけないところにも行けるようになったよ。
 ちゃんとヘルメットもかぶっておとなしく乗ってくれます。

■帽子をちゃんとかぶってくれるようになった。

■ベビーカーは普段は乗りたがらずに「歩くの」と言い張るけど
 荷物が多い日や遠出する日は、きちんと説明すると
 自分から乗ってくれるようになった。

■おしゃべりがさらに上手に。
 普通に文章をつなげてしゃべれるようになって
 一層コミュニケーションがとりやすくなった。
 たまにママ達の話に入り込んでくるので困りものw

■自分でスカートや靴を履く。
 お風呂に入る時には自分でおむつを脱ぐ。

■お風呂では自分で頭にシャンプーをつけてゴシゴシするよ。
 体もシャンプーで洗ってしまうので毎回洗い直してまーす。

■ひとり二役して遊ぶ。
 「○○どうぞ〜」
 「ありがと!アムアムアム・・・おいし〜い♪」
 「それはよかった^^」みたいな感じ。
 夕食作り等でかまってあげれない時によくやってるよ。

■お料理のお手伝いをする。
 えんどうまめの皮むきは一度教えたら上手にむいてくれました。
 「お手伝いたのし〜い」と喜んでやってくれたよ。

■靴下を脱いだら靴の中に入れておく。
 児童館など靴と靴下を脱いで遊ぶ場所では
 きちんと靴の中に入れているよ。

■おままごとがさらにリアルに。
 本物の鍋やざるを持ち出して、「今ラーメン作ってるからな〜」
 とか、ジュージューしながら「チャーハン作ってるし〜」とかいうよ。

-------------------------------------------------------------------

この頃はお友達とお話しするのが楽しいらしく
子ども達だけでくっついて何かしゃべっていたりするのが
見ていてとても微笑ましいです♪

今年は親子3人だけで細々とお祝いしたお誕生日の様子は
また次回に〜!

  • 2012.05.23 Wednesday
  • 15:09

おでかけ

京都水族館

木曜日に京都水族館へ行ってきました〜!
連休明けすぐなので空いてるかな?と期待しつつも
念のため朝いちばんで入場です♪

今後お友達とも行く約束があるので年間パスを購入。
仮パスで入場してその日の間に正式な手続きをすればOKとのことで
パス作成で並ぶことなく入れましたよ^^

イルカショーの時間も気になったので
入り口付近の水槽はさらっと見て、奥へ奥へと進みます。

「あれはなんだ〜?」と娘が指さす先には…
京都水族館

アザラシのお腹がw
京都水族館

アザラシさんはこんなところにも登場するよ。
京都水族館

大水槽にはウミガメやクエ、エイなど大きなお魚もいて
娘は興味津々で眺めてました。
京都水族館

次はお待ちかねのペンギンゾーン。
ペンギンさんの足跡を踏みながら進みます。
京都水族館

じゃじゃん!結構近くで見れるねー
…が、娘は思ったよりペンギンに反応せず><
夏の名古屋港水族館の時は大興奮だったのに!
京都水族館

熱帯魚コーナーでは家の水槽にいるのと同じお魚を見つけて
「なんでこんなところにいるのー?なんでー?」と驚いてたw
お家のがここに来ちゃったと思ったのかすら(・ω・)
京都水族館

最後はイルカショーを見て、年間パスの登録をしておしまい。
入ってから出るまでちょうど1時間半くらいかな?

娘が一番はまったのが出口のお土産コーナー!w
ぬいぐるみやお菓子の棚から離れようとせず
引きはがすのに苦労しました^^;
京都水族館

中で売っている水族パン。高いのに衝動買いしてしもた@@
実はこのほかにクラゲの形のも買ってたのだけど
イルカショーの最中に娘に食べられちゃったw
京都水族館

規模は小さいけどこんな近くでペンギンやイルカが見られるのは
結構嬉しいかも♪大人には若干物足りない感じだけど
子どもには楽しかったみたいで良かった。
いつもは抱っこ魔の娘も頑張って歩いていたよ。

中にはイルカやペンギンの模型と写真を撮ってもらえる所もあり
自分のカメラでも撮影してもらえるので、
年賀状用の写真なんかに良いかも〜なんて思ってました。

混雑状況は、朝はガラガラでの〜んびり見られる感じでした。
イルカショーも始まる直前に入っても席は余裕であったけど
ショー終わって出てきたら一気に人が増えてました。
日にもよると思うけど、今回は比較的空いていたので
小さい子連れでもゆったりと周れて良かったです♪
今度はお友達も誘って来てみようっと。

  • 2012.05.13 Sunday
  • 02:12

釣行、釣り魚料理、釣りグッズ

コアユの南蛮漬け&コアユの佃煮

みなさんおはようございまーす!

前回のコアユ釣りの釣果に満足できなかった夫は
あの翌日、さっそくリベンジに行っていましたよw

場所は毎年大漁な野洲川。
朝4時起きで張り切って出発した結果は
そこそこ大漁♪

前回天ぷらにしたから、今回は別のお料理で、
なおかつたくさん食べやすい&保存もきくものを作ろうってことで

まずは南蛮漬けを作りました。
いつもは小アジで作る南蛮漬けだけど、コアユもなかなか美味しい♪
コアユの南蛮漬け
★タレはだし2カップ、しょうゆ1/2カップ、酢1/2カップ、砂糖大4に
 おろししょうがを少々加えます。
 子どもも食べられるように 鷹の爪は入れませんでしたが
 入れたらピリ辛でさらに美味しくなるよ〜♪
 このタレに玉ねぎ、大葉を刻んで入れておき
 小麦粉をつけて揚げたコアユをジュッと漬け込んで行きます。
 冷蔵庫で1日置くと味がよくしみておいしいです^^


もう一品は佃煮に〜。
去年は煮詰め方が足りない感じだったので今年はじっくりと
しっかりとろみがつくまで煮詰めてみました。
どうどう?かな〜り佃煮らしくなったでしょ?w
コアユの佃煮
★しょうゆ50ml、みりん100ml、酒100ml、砂糖大3に
 おろししょうがを少し入れたものを鍋に煮立て
 コアユを少しずつ入れていきます。
 一気に入れると煮汁の温度が下がって生臭〜くなるので
 必ず常に煮立った状態をキープするのがポイントです。
 あとは焦がさないように気を付けながら佃煮らしく
 煮汁がトロッと絡まるくらいまで煮詰めるだけ〜♪


南蛮漬けも佃煮も娘がえらい気に入ってくれて
「もういっかいたべる!もーっとたべる!」と
もりもり食べてくれました。
佃煮は味が濃いからあんまりたくさんはだめだけど
お魚好きなのはいいことだわん(・∀・)

 
  • 2012.05.08 Tuesday
  • 08:25

ごはんもの

今年最初のたけのこご飯♪

みなさんこんばんは〜!

毎年、実家の近くの方からたけのこを頂いたり
安くで買わせてもらったりで、美味しいたけのこを食べていた
Mio家ですが、その方が去年でたけのこ畑を辞められてしまい
今年はどうやらありつけそうにありませーん><
それでもこの季節になるとやっぱり食べたくなるもの。
我慢できずにスーパーで買ってきてしまいましたw
京都産なので同じように柔らかく香りも良かったですよ♪

たけのこで作ったのはこちら。
去年も作った混ぜごはんです〜♪
たけのこは大きめに切って存在感もバッチリ。

たけのこの混ぜごはん

先の柔らかい部分はお吸い物に。
三つ葉を切らしていたのが残念だったけど美味しかったよ。

たけのこのお吸い物

メインは和なごはんに合わせてお豆腐バーグを梅ソースで。
これは前に作った梅ダレと同じレシピです。

お豆腐バーグ梅ソース

(梅ダレの材料)
大粒の梅干し1個(種を抜いて包丁で細かくたたいておく)
みりん、しょうゆ、酒各大1

これを全部混ぜ合わせて焼き上がりに加え、少し煮詰めるだけ♪
このタレは豚肉、鶏肉、野菜巻きなどなど
結構なんにでもあうのでオススメですよん。

私が使っている梅干しは頂き物の蜂蜜梅です^^
ちょっとお高いので自分では手がでないけど・・・


あとは最近私の中でブームな、小松菜のポン酢和え。
TVでやってたのを見て作ったらすっかりはまりましたw

小松菜のポン酢和え

茹でてしっかり水気を切った小松菜をポン酢で和えて
ごま油で香りを付けたら、鰹節を入れて混ぜまぜ。
お好みでシラスとかいれても美味しいのです〜!

  • 2012.05.01 Tuesday
  • 23:34

野菜

【水耕栽培】絹さや収穫〜!

みなさんこんばんわん!
ベランダで水耕栽培しているエンドウマメが順調に育ってます♪
毎日花をたっくさん付け、特に手は加えなくとも
無事に実をつけてくれました。
初めての収穫はこれくらいだったのだけど
今はもう収穫が追いつかないくらいジャンジャンできてます。

絹さや収穫!

収穫した絹さやはさっそく炒り豆腐に入れてみたよ。
お店で買うのよりやわらかかったので少し煮すぎちゃった><

炒り豆腐

この日の他のおかずはぶりの照り焼き〜。
いつもぶりを焼いたら、照り焼き用の合わせ調味料を
ジャーっと入れていたのだけど、
いったん粗熱を取ってから調味料を入れて
ゆっくり加熱したほうが上手にとろっと仕上がりました。

ぶりの照り焼き

子どもの分はこんな感じで小さめに取り分け。
お野菜は案の定「ペッペしとく〜」なんて出されたけど
ぶりは完食!っていうか食べ終わった後夫の分を奪おうとするから
また出してきてあげたので、この倍は食べたとおもふ・・・

娘用♪

この所また食べムラが出てきたなぁ><
ご飯粒をあまり食べない、お野菜も嫌がる、
お魚、お肉、納豆ばっかり食べたがる、という困ったちゃん。
お家でとれたお野菜だよ〜って言ったら
喜んで食べると思ったのだけどね。ざんねーん。


  • 2012.05.01 Tuesday
  • 01:59

1